blog
4月1日は花宴(はなうたげ)2018
なかなか暖かくなりませんね〜。
春に向けて、お知らせしなきゃいけないことが山盛りなんですが、
こう寒くては、冬眠から醒めることができません。
とは言え、新しい季節は着実に近づいてきています。
collé、春の恒例となってきた「お花見フェス」。
その全貌を、これから順次、当ブログで発表していきますよ〜!
まずは、4月1日のこのイベントから!
collé music collaboration vol.6
花宴(はなうたげ)2018
〜桜を愛で、ボサノヴァを聴き、美味を楽しむ〜
4月1日(日)18:30開場・19:00開宴〜21:00終宴
※(満席となりました)
colléではすっかりお馴染みになった、
ボサノヴァ・ユニット「ちゃいるる」さんのライブ!
今年もcolléのプロデューサーYUKOによる、ソメイヨシノの装花の下で歌います。
もちろん、おいしいお料理もお楽しみに!
昨年待望の1st.アルバム「segno(セーニョ)」を
リリースされるなど、いま乗りに乗ってるちゃいるるさんのライブはまさに必聴です。
お申し込み方法など、詳しくはコチラをご覧くださいね。
※満席となりました。
春を呼ぶ花、ミモザを使って…
時が経つのは早いですね。
前回の更新から、気がつけば約2カ月!
なんと、今年初の更新が今頃になってしまいました。
皆様、今年もよろしくお願いします(笑←笑ってる場合ではない)。
さて、気づけば節分も立春も過ぎています。
今年は最強寒波のおかげで、まだまだ春は遠い感じもしますが、
colléでは、そろそろ新しい季節の足音が響いてきていますよ。
その第一弾が、こちら!
アヴィニョンのりゅう「ミモザのスペシャルイベント」
2/24(土)11:00〜
おなじみ「アヴィニョンのりゅう」の高本恵子先生が、
この季節恒例のミモザのイベントを開かれます。
春の訪れを告げる花として愛されているミモザ。
今しかつくることができないお花を贅沢に使った、
リースやブーケなどのレッスンをされます。
もちろん、レッスンの後はお楽しみのパーティタイム!
恵子先生の夫君・高本シェフによる、特別メニューがいただけます!
そしてさらに!今年はデザートに、
colléのご近所「ma biche」さんのお菓子が登場するそうです。
ますます楽しみが増えますね!
しかしワタクシ、先ほど「この季節恒例」と申し上げましたが、
恵子先生、「ミモザは今年で最後にしようかなぁ」などと呟いておられます。
そのワケは、ぜひ恵子先生に直接お聞きになって欲しいのですが、
もしかしたら、今年で終わるかもしれない、ミモザのイベント!
ぜひ、ご参加くださいね。
初めての方も大歓迎ですよ〜!