blog
「collé Do?」できました!
このところの更新でお伝えしているように、
colléでは、3月29日〜4月1日まで「お花見フェス3Days」を開きます
(3月31日はお休みなので、4日間だけど3Days)。
それにあたって、当ブログやFacebookなどでも告知を続けていますが、colléの前を通る、地元の方にもお伝えしたい!ということで、久しぶりにフリーペーパー「collé Do?」を発刊しました。
今回で通算10号。昨年のちょうど今頃Vol.1を発刊したので、ほぼ月イチペースで出してたんですね〜。
↑記念すべきVol.1。
↑夏前には、Vol.5とVol.6を同時に出すという、ちょっとよく分からない企画も(笑)。
今のところただのフライヤーですが、もうちょっと本気出して読み応えのあるフリーペーパーにしたいなぁという野望もあります。
colléの前を通る方、ぜひお手に取ってご覧になってくださいね〜。
本日(3/8)初日!HAT EXBITION 2018
3月に入って、暖かくなってきたのはいいけれど、
やっぱり春は雨も多いですね。
そんな雨模様の芦屋ですが、本日(8日)、素敵な展示が始まります。
Fleur de Poirier HAT EXBITION 2018
3/8(木)〜10(土)11:00〜19:00
※初日は13時から、最終日は17時まで。
※入場無料
奈良市在住の帽子作家・宋梨華さんが開かれる、
初の芦屋での展示会。
主宰されているFleur de Poirier(フルールドゥポワリエ)は、
関西はもちろん、東京や九州などでも展開されている
いま注目のブランドです。
すべて一点物の、上品かつ上質な帽子の数々。
ぜひお手に取ってご覧ください。
ma bicheさんのtea party
colléのお向かいに、昨年オープンし、
瞬く間に、芦屋の人気スポットとなった洋菓子店ma bicheさん。
今回 colléのお花見フェスに是非参加してください!と熱望し
コラボすることになりました。
ma bicheさんのtea party
3/29(木)11:00〜※2時間程度
参加費:5,400円(レシピ・軽食・紅茶付き)
主催:ma biche,collé
ご予約・お問い合わせ:ashiya@colle.me
(要予約)
colleでもよく利用させていただいていますが、
オーナーパティシエ・村田さんのつくり出す
ケーキや焼き菓子、ホントに美味しくて大好評なんです!
※クリスマスリースのワークショップの時の写真です。
今回のティーパーティーでは、村田さんによる
プティフールとサレのデモンストレーションを、
間近にご覧いただけます。
レシピもいただけますし、村田さん曰く
「おウチでもできますよ!」とのことなんですが、
お菓子づくりって精密さが必要とされるし、
ma bicheさんは、ことのほか技術が確かなお店だそうなので、
きっと私には無理だろうなぁと、
最初から諦めモード(ムリしなくても買えるし!)。
お菓子づくり大好きな方は、
ぜひチャレンジしてみてください!
桜の下で開かれる、一日限りのtea party。
お料理はもちろん、
テーブルコーディネートにもこだわりたいと村田さん。
ma biche ワールドを
ぜひお楽しみくださいね。